2025-05-21から1日間の記事一覧
水曜日は19時20分から。 理科は『遺伝の法則』『水溶液とイオン』。 遺伝の法則の計算問題について。まず問題文の読み方を注意した。その上で入試問題レベルの問題をどのように考えるべきかを語らせてもらった。 中和と塩の計算問題について。表の読み取り方…
水曜日の中2は家庭課題学習日。 1つ目は英語のテキストを利用した演習。今回は『動名詞』の復習。講義授業での英語は先行してどんどん進めているので、家庭課題学習日を利用して効率的に復習しています。1つ1つの文を丁寧に扱いなが…
5年生に『オンライン算数道場』の伝達完了!今週もしっかりと問題に取り組んで力をつけてもらうぞ~~!通塾しなくても課題をこなして学力アップ!! 習い事、クラブチームなどで時間が取りにくいお子さんにもピッタリな算数強化講座です♫ 学校に行けてい…
午前から13時までに動画アップ、添削、教材準備、音読確認、事務仕事など。 保護者の皆様もお疲れ様です! 夕方は16時から。今日はグリーン。 ★今朝のブログ記事の言葉は「大道廃れて仁義あり」でした。 実際の講義動画を見本として公開しています。 その他…
『賢くなる国語音読講座』は録音した音声を提出!TOP→PASSではこちらをTKJコース国語の宿題としても実施しております。 1週間分の体験が可能です。通塾時間無し、オンライン講座のため、遠くにお住まいの方でも参加可能です。 今週もしっか…
おはようございます。 今日から暑くなるようで、先の天気予報を見ると雨になる日も多そうです。季節が一歩前進しているんだなぁ。 さて今日は小5→オンライン算数道場、賢くなる国語音読課題の指示中2→家庭課題学習日高0→理科・数学講義授業(zoom見学会開…